HOME > 目的別保険相談 > 自動車保険のロードサービスがあればJAFは不要ですか?
自動車保険のロードサービスがあればJAFは不要ですか?
JAFと自動車保険のロードサービスは重複している部分もありますが、検討の余地はあります。
まず、2つの大きな違いとしてJAFは「人」にかかるもので自動車保険は「車」にかかります。
従いまして、JAFは会社や友人など保険契約車以外での車のトラブルでもロードサービスが適用されます。
運転していなくても同乗しているだけでも使えます。
また、JAFのロードサービスは適用範囲が広いことも特徴です。
自動車保険では対応できないパンクの応急修理やタイヤチェーンの取り付け、取り外し等も対応できます。
その他にも、JAF+自動車保険で無料サービスの適用範囲が拡大されます。
逆に言えば、上記のサービス内容の違いを踏まえて、自動車保険のロードサービスで十分だと考えるのであれば、会費を節約できます。
これらを踏まえてご検討されたらよいと思います。
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
営業時間/
月~金曜 9:00~18:00
土曜日 9:00~12:00
〒507-0041
岐阜県多治見市太平町6-19
SMCビル301
TEL/ 0572-22-1512
FAX/ 0572-22-1344
2011~2012年/2017~2018年
日本代協東海ブロック
企画環境委員長
2013~2018年
岐阜県損害保険代理業協会
副会長
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 岐阜 | オネスト保険サービス All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計